痔と上手につき合うための10ヵ条
- 松崎智彦
- 2008年7月31日
- 読了時間: 1分
現在、医学的には「痔は生活習慣病である」という考えが主流になりつつあります。
症状が出たらすぐに医師の診察を受ける
肛門衛生を保つ (ただし、濡れたままにしない)
正しい排便習慣を身につける
便秘にならない (必要なら緩下剤の内服も)
正しい食生活 (規則正しく、暴飲暴食をしない)
過度のアルコール・タバコ・香辛料を控える
肛門部の血行促進につとめる (感染性の場合はダメ)
適度な運動を毎日行う (腹筋運動やウォーキングなど)
日々、お尻をいたわる
なるべく過労やストレスをためない
Comments